茶道会館

茶道教室のご案内

こども茶道教室
茶事のお知らせ
茶会のお知らせ
懐石料理教室のお知らせ
茶道会館へのアクセス
お問い合わせ
 
出張茶道講師・撮影監修
アルバイトのお願い
茶道site

 


こども茶道教室


 

こども茶道教室のご案内です。

日本文化である稽古事は数えで六歳の六月六日から稽古をはじめます。茶道会館こども茶道教室では、小学生以下の方にお茶の頂き方・お菓子の取り方(箸の持ち方)・お辞儀の仕方・お茶の点て方等をお稽古します。

 

こども茶道教室

 

稽古日は

月曜日・火曜日・水曜日の15時15分からと土曜日の9時45分から、月に一度の稽古です。一人の子に一人の講師がつき、一年ぐらいで盆略点前を身に付けることができます。また、幼稚園・小学校受験の行動観察対策になります。

 


申し訳ございません。現在、入会はキャンセル待ちとなっております。

一般財団法人・伝統芸術振興会の『子どものための日本文化教室』でも茶道会館で茶道を担当しております。

こちらは、茶道だけでなく能楽・狂言・小鼓・大鼓・笛など、日本の伝統芸術を知ることができる文化教室です。

是非、茶道だけでなく能・狂言・邦楽に興味あるお子さまにお薦めください。


申し込みは茶道会館受付もしくは
お電話かメールにてお申し込み下さい。
茶道会館  03-3361-2446